[広告]

※アフィリエイト広告を利用しています

尿や便に関係する医薬品(着色・残渣)

薬を飲むことで尿や便の色が変わることがあります。その原因は、「①薬そのものの色や代謝物の色によるもの」と「②病気や薬の副作用によるもの」があります。

 

①の場合、健康上問題はありませんが、患者さんを不安にさせないために必要な情報です。しかし、②の場合は、命に関わる場合もあり、放置してはなりません。

①薬そのものの色や代謝物の色によるもの(残渣を含む)

ビタミン製剤

医薬品(代表的な薬品名) どこが? どうなる?
FDA、FDAエキス(フラビタン) 尿 黄色
ビタミンB複合剤(ビタノイリン) 尿 黄色
リボフラビン(ハイボン) 尿 黄色

 

抗生物質

医薬品(代表的な薬品名) どこが? どうなる?
イミペネム/シラスタチン(チエナム) 尿 赤褐色
セフジニル(セフゾン)

①尿
②便

①赤色
②鉄分と結合すると赤色

セフォゾプラン塩酸塩(ファーストシン) 尿 濃黄色~褐色
パニペネム・ベタミプロン(カルベニン) 尿 茶色
ミノサイクリン塩酸塩(ミノマイシン) 尿 黄褐色~暗褐色、青色、緑色

 

緩下剤

医薬品(代表的な薬品名) どこが? どうなる?
センナ・センノシド(プルゼニド)

①尿
②便

①濃黄色~褐色
②黄褐色

ダイオウ

①尿
②便

①黄褐色、帯紅黄色
②黄色~褐色

 

抗がん剤

医薬品(代表的な薬品名) どこが? どうなる?
エビルビシン塩酸塩(ファルモルビシン) 尿 赤色
ダウノルビシン塩酸塩(ダウノマイシン) 尿 赤色
ドキソルビシン塩酸塩(アドリアシン) 尿 赤色
フルタミド(オダイン) 尿 琥珀色または黄緑色
ミトキサントロン塩酸塩(ノバントロン) 尿 青色~緑色

 

その他

医薬品(代表的な薬品名) どこが? どうなる?
クロファジミン(ランプレン)

①尿
②便

①赤色~茶褐色
②赤色~茶褐色

カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム(アドナ) 尿 茶色~黄褐色
エパルレスタット(キネダック) 尿 黄褐色~赤色
サラゾスルファピリジン(サラゾピリン) 尿 黄赤色(アルカリ尿で)
チニダゾール 尿 濃黄色~褐色
ヒベンズ酸チペピジン(アスベリン) 尿 赤色
プロトポルフィリン(プロトポリン) 便 黒色
メチルドパ(アルドメット) 尿 黒色(放置すると)
メトニダゾール(フラジール) 尿 赤褐色
リファンピシン(リファジン)

①尿
②便

①橙赤色
②橙赤色

レボドパ製剤(マドパー、ネオドパストン、メネシットなど)

①尿
②便

①黒色
②黒色

チペピジウム臭化物(セスデン) 尿 赤色
鉄剤(フェロミア、フェルム、フェロ・グラデュメットなど) 便 黒色
銅クロロフィン合剤(メサフィリン) 便 緑色

 

 

【便の残渣】
薬の残りカス(残渣)が、大便の中に出てくる医薬品があります。この残りカスのことを、ゴーストピルやゴーストタブレットとよびます。基本的に、健康上の問題はありません。びっくりして薬をやめないように注意が必要です。

 

白いカスが便に出るもの
デパケンR錠、セレニカR錠、テオドール顆粒、ペンタサ錠などの徐放製剤(からだの中でゆっくり溶ける医薬品)

 

薬の基剤が便に出るもの
フェロ・グラデュメット錠、スローケー錠、オキシコンチン錠など

②病気や薬の副作用によるもの

赤褐色の尿
筋肉痛や身体のだるさ、赤褐色の尿を伴う副作用に「横紋筋融解症」があります。

主な原因の医薬品
スタチン系薬剤(クレストール、リバロ、リピトール、メバロチンなど)
フィブラート系薬剤(ベザトール、リピディルなど)
ニューキノロン系抗菌薬(クラビットなど)

発生頻度は、0.01%程度と多くはありませんが、異常を感じたらすぐに医療機関に相談しましょう。

 

黒色の便
消化管(胃、十二指腸など)から出血があると、便の色が黒くなります。

主な原因の医薬品
解熱鎮痛剤(ボルタレン、ロキソニンなど)



[広告]
[広告]


[広告]