[広告]

※アフィリエイト広告を利用しています

薬剤師が転職するときの履歴書の書き方

薬剤師,転職,履歴書

 

薬剤師の転職で、履歴書が理由で不採用になることはまずありません。

 

履歴書が原因で不採用になるのは、履歴書にミスがあるときぐらいです。

 

履歴書を書くときは、一度下書きをし、誤字脱字がないように書き上げましょう。

 


 

1.履歴書を書くときのポイント5つ

1.手書き・パソコン、どちらでも良い

 

指定がある場合は、それに沿って履歴書を書きますが、基本的に手書きでもパソコンでもどちらでも良いです。

 

 

2.修正液、修正テープでの訂正はダメ

 

間違えたからといって修正液、修正テープで訂正するのは絶対ダメです。

 

見た目が大事なので、間違えた場合は、新しい履歴書に書き直しましょう。

 

 

3.空欄はできるだけなくす

 

履歴書は自分をアピールできる場所でもあるので、できるだけ埋めましょう。

 

文章を書くところは、スペースの8割程度埋めるのが理想です。

 

 

4.できるだけ綺麗な字で書く

 

なかには字を綺麗に書くのが苦手な方もいらっしゃると思います。

 

自分史上最高に綺麗な字で履歴書を書きましょう。

 

落ち着いて、一文字一文字丁寧に書くことを心掛けて書きます。

 

 

5.仕上げは薬剤師専門の転職エージェントに添削してもらう

 

一通り履歴書を書いたら、2、3度見返して、誤字脱字や漏れがないか確認します。

 

それでもやはり、転職は人生をかけたものなので不安は残ります。

 

仕上げに薬剤師専門の転職エージェントに添削をしてもらい、より良い履歴書を作成しましょう。

 

2.履歴書を書く

【基本情報】

 

・日付

 

郵送の場合は投函した日付、面接に直接持参する場合は持参当日の日付を記入。

 

履歴書全体で「西暦」か「元号」かを統一。

 

・写真

 

スーツやジャケットを着用しフォーマルな服装で撮影する。

 

3ヵ月以内に撮影したもの。

 

書き損じに備え、写真は最後に貼る。

 

裏側に名前を記入。

 

・電話番号

 

連絡が取りやすいものを記入。

 

・メールアドレス

 

長すぎるメールアドレスは使用しないようにする。

 

また、現職の会社用メールアドレスにしない。

 

 

【学歴・職歴】

 

学歴と職歴は分けて書く。

 

学歴は、高校卒業から順に記載し、入学、卒業年度を正確に書く。

 

職歴は、1社目から現職まで、時系列に沿って記載する。

 

入社、退職の年月も正確に書きましょう。

 

職歴が多く書ききれない場合は、「職歴については職務経歴書に記載」などと書いて、別紙で職務経歴書を提出する。

 

退職理由は「一身上の都合により退社」、「契約期間満了により退社」と書く。

 

そのほか、家庭の事情で介護が必要になった、結婚、出産・育児、薬局移転などの場合にはそのまま記入する。

 

 

【資格・免許】

 

薬剤師免許や他の資格は、取得した年月順に記載する。

 

実務実習指導など各種認定薬剤師資格を持っている場合にも、資格名を正しく記載する。

 

 

【志望動機・特技】

 

応募企業で働きたい理由や入社後にやりたいことなど、要点をまとめて記載する。

 

「なぜこの企業(病院)で働きたいと思ったのか」

 

「これまでの経験や自分の強みを生かして、どのように企業(病院)に貢献するのか」

 

「入社後に挑戦したいこと」

 

の3つを書き出す。

 

応募企業(病院)の募集要項やホームページを確認し、応募先がどのような薬剤師を求めているのか具体的に把握して内容をまとめると説得力が増します。

 

特技は人より優れているものでなくても良く、好きなスポーツや休日の過ごし方などで十分です。

 

大切なのは人柄を伝えること。

 

 

【本人希望記入欄】

 

原則として「貴社規定に従います」と記入するが、給与や勤務時間などの希望条件がある場合や転居が可能な場合にはここに記載する。

3.おすすめ転職サイト

【薬剤師の派遣・転職 お仕事ラボ】

 

転職先:
調剤薬局 ドラッグストア(調剤併設) 医療機関・企業

 

・「お仕事ラボ」は細部までしっかりヒアリングしてくれ、素早く精度の高い求人を紹介している。

 

・希望求人がない場合、専任コンサルタントがあなたの働きたい企業に交渉してくれる。

 

・面接前から、面接への同行、面接後のヒアリングもしっかりサポートしている。

 

・希望者には入社後も面談有り。

 


 

 

 

 

ファルマスタッフ

 

・20代、30代に強い転職サイト

 

・高額求人有り

 

・地域密着型サービス

 


4.関連ページ



[広告]

[広告]



[広告]